忍者ブログ
九州一円を拠点に活動する救助犬協会のブログです。
[298] [297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290] [289] [288
Posted by - 2025.02.02,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by krda_master - 2012.04.07,Sat
平成24年3月31日(土)・4月1日(日)の両日、熊本県宇城市で毎年行われて
いるフラワーフェスティバルに、当協会も参加しました。31日の報告です。

31日の朝方に降った雨の影響で、会場の土は水分を含み長靴でないと汚れる
ほどでしたが、徐々に天気が回復しポカポカ陽気となりました。
会場は沢山の花で彩られ、会場の周りの桜も満開でとても綺麗でした。
また、出店も多く並び、来場者は約400~500人とどしゃぶり後にも関わらず多く、
子供から大人まで心から満喫できるイベントでした。

~満開の桜とくまもんと新幹線~


         ~この言葉も全て花です!~


   ~標高63.4m♪リアン号~          ~展示の花道~


    ~協会のテント。イベント会場準備中の様子~


      ~イベントが始まり、花を購入する来場者~


このイベントには、東事務局長、指導士7名+サポーター1名、
救助犬11頭(オルガ号・もみじ号・ウォッキョ号・アギ-号・プリン号・龍馬号・夢号・
ディア号・チャチャ号・マックス号・リアン号)*待機犬含まないが参加しました。


  ~撫でてもらうウォッキョ号~ ~左の写真に写る影は巨大くまもん!!~


ステージでは歌やダンスなどさまざまな出し物があり、その中で救助犬の紹介がされ
ました。ステージ上には観客席から見て左からアギ-号・龍馬号・リアン号・マックス号の順で並び、事務局長が救助犬の活動について説明しました。
次に開田訓練部長の解説の下、服従のデモンストレーションをアギ-号とリアン号
が披露しました。その後、ボックスを使ったデモンストレーションを龍馬号とアギー号
が披露しました。

デモンストレーションは午前中1回のみで、午後からは主に、救助犬協会のテントで
募金活動や救助犬との触れ合いを行いました。
犬達は沢山の方に囲まれ、撫でられている子もいれば、写真撮影に引っ張りだこの子もいました。
そしてPM16:00にイベントは無事に終了しました。

~救助犬を目指すモカ君も参加♪~


多くの方に募金をしていただきました。どうもありがとうございました!!!
そして、募金箱の前でモデル犬をしてくれた、ウォッキョ号・夢号・デフィ号・プリン
号!ありがとう!お疲れ様でした☆




PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[06/08 エルメス コピー]
[06/08 バレンシアガ スーパーコピー]
[06/08 ヴィトンコピー激安]
[06/08 バレンシアガ コピー]
[06/08 ブランドヴィトン スーパーコピー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
krda_master
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]