忍者ブログ
九州一円を拠点に活動する救助犬協会のブログです。
[478] [477] [476] [475] [474] [473] [472] [471] [470] [469] [468
Posted by - 2025.05.10,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by krda_master - 2014.11.23,Sun
平成26年度緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練が平成26年11月23日(日)久留米市筑後川河川敷(久留米リバーサイドパーク)をメイン会場に開催されました。毎年九州各県の持ち回りで開催されており、今年度は福岡県の担当で久留米市が主管した。協会も毎年参加しており、緊急消防援助隊との災害における連携訓練強化を目的としており、今年度も福岡県危機管理局、消防防災指導課よりの参加要請を受け参加した。東事務局・開田訓練部長(熊本)光橋指導士(大分)兼田指導士(宮崎)・坂元指導士(鹿児島)・新久保指導士(宮崎)笠原指導士(大分)補助員2名が参加。各県の指揮隊の指揮下に付、光橋指導士が本部連絡員として本部所待機とし、倒壊家屋捜索に開田部長・新久保指導士・坂元指導士が参加、埋没車両捜索に兼田指導士と笠原指導士が参加した。すべてブラインド形態式になっていて、どこに要救助者が入っているか、生体かダミーか救助犬の反応(吠えて知らせる)で後方部隊(自衛隊・緊消隊・広緊隊)が救出作業をするため、日頃の捜索訓練に指導士の力量が試される実り多き訓練であった。様々な経験を積み実際の現場での救助犬の活躍を期待する。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/08 エルメス コピー]
[06/08 バレンシアガ スーパーコピー]
[06/08 ヴィトンコピー激安]
[06/08 バレンシアガ コピー]
[06/08 ブランドヴィトン スーパーコピー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
krda_master
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]